
人が失敗する主な2つの原因は
「自信の無さ」と「頑張りすぎ」
と言われますが
これはどういうことかというと
「自信の無さ」については
自己イメージを限定的に見てしまっています。
どうせ無理、やっても無駄、やめたほうがいいんじゃない
とどこかで無意識=潜在意識は記憶してしまっている。
この状態では、何事もうまくいきません
いくら願っても叶いません。
自己イメージとは
「自分が自分をどうみているか」
という事
文字通り 自信ない=自分を信じていない。
また
「頑張りすぎ」についても
自分で何とかしよう。精神的に追い込めば
追い込むほど、潜在意識は無理強いしても言う事をききません。
ではどうするか
自己イメージを変える つまり自分が自分をどう見ているのかを変えること
それは、目的、目標を達成している状況をクリアにイメージすること
そして、それをリラックスしておこなうこと。
名づけると
「自己イメージのスマートチェンジ」ってとこかな
それだけで潜在意識は、意識の数十万倍の速さで目的、目標に向かって変わり始めます。
意識して頑張ることはないんです。
多くの人々が潜在意識の働きを十分理解していないために
何かを願いながらも答えを受け取れずにいる。
心がどのように働くかを知れば、
私たちは一定の自信が生まれます。
「コーチング&ヒューニング」では、ご自身が自己イメージを変える
そしてゴールへ向かうためのスイッチを入れ、それを習慣化していくお手伝い
をしています。
いかかでしょうか。
色々と不安や一人で頑張りすぎるということはあると思いますが、
心の働きを知ると人生がより明るくなりますよね。

おもしろかったら是非お友達にシェアしてくださいね^^/